[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
BACK |
詩人さんに100の質問に挑戦!!!
その1.お手並み拝見。 001 ペンネーム(又はハンドルネーム)を教えてください。 002 その由来なんかをぜひ。 003 詩人以外になさっているお仕事はありますか?また、これからしたいと思っているお仕事は? 004 その他のプロフィールを明かせる範囲で教えてください。 005 座右の銘は? 006 自分のテーマカラーを教えてください。 007 詩作以外に得意なことは? 008 やっぱり読書量は多いんですか? 009 その中でオススメの一冊をぜひ。 010 文科系なイメージの詩人さんですが、スポーツ方面はどうですか? 011 動物占いはなんですか?そして、それは当たっていますか? 012 ずばり、弱点は? 013 自分の性格を一言でいうと? 014 よく似ているといわれる人、もの、動物…などはありますか? 015 なんでもいいので「これだけは人に自慢できる」ことを教えてください。 016 ネット歴はどれぐらいですか?また、どれぐらいの頻度でどんな風にネットを利用していますか? 017 「もしも世界にこれしか食べ物がなくなったら飢え死にするしかない」ほど嫌いな食べ物ってあります? 018 じゃあ「一生これだけ食べてても平気。むしろうれしいかも。」ってほど好きな食べ物は? 019 ついでだから好きな飲み物も聞いちゃっていいですか? 020 尊敬する人は?詩人でもその他でもOKです。 その2.世界観なんかを交えつつ。 021 好きな、又は目標とする詩人さんを教えてください。 022 反対に、嫌いな、又は理解できない詩人さんはいますか? 023 ネット内でいいと思う詩人さんがいたら紹介してください。 024 とっておきの恋バナを一つ。 025 愛ってなんですか?あなたの見解を。 026 愛と恋の違いを教えてください。 027 現在の自分の恋愛状態について教えてください。 028 将来の結婚観を教えてください。経験済みの方は、昔の結婚観を…。 029 恋人に求めるものは? 030 ポリシーを持って敢えてしないことってありますか? 031 今の日本について一言。 032 次のうち、1つを失うとしたらどれを選びますか? 愛・金・友・健・親・学・宝・心・時・夢 033 死を安易に捉えている詩が激増していますが、あなたは詩で死を表現するのに対してどんな考えをもっていますか? 034 男性の詩人と女性の詩人は、価値観や視点が微妙に違いますよね。その辺についてはどう思いますか? 035 もはや懐かしい話ですが、1999年人類は滅びると思っていましたか? 036 普通の人にはない何か不思議な力をもっていますか? 037 好きなアーティスト、影響を受けたアーティストはいますか?(音楽) 038 ブランド物に拘る女と、もみ上げに拘る男。どっちなら納得できますか? 039 いよいよ21世紀もはじまりましたが、もしもタイムマシーンができたとしたら行ってみたい時代はいつ頃ですか? 040 幽霊、死後の世界、生まれ変わり…そういったものを信じますか? その3.詩人さんの日常に迫る☆ 041 部屋は綺麗ですか? 042 布団派ですか?ベッド派ですか?それとも…? 043 今まで見た夢の中で傑作を教えてください。 044 お酒は好きですか?好きな種類なんかもあればぜひ。 045 お酒を飲むとどうなりますか?楽しいエピソード、あります? 046 料理はしますか?得意料理は? 047 あなたにとってお袋の味といえば? 048 パン派ですか?ご飯派ですか? 049 家事はしますか?家事の中で好きなこと、嫌いなことは? 050 お気に入りの休日の過ごし方を教えてください。 051 あなたのストレス解消法は? 052 これははずせない!テレビ番組って? 053 平均睡眠時間はどれぐらいですか?何時に寝て何時に起きますか? 054 あなたの一番落ち着く場所を教えてください。 055 朝起きてまずすることは? 056 今欲しいものはなんですか? 057 普段使ってみたいけど、なかなか使えないでいる言葉って? 058 ひとり枕を濡らす夜ってありますか? 059 詩を思いつくのはどんなときですか? 060 やっぱり、人からよく変わってると言われますか?そして自分ではどう思っていますか? その4.詩人さんの生い立ちにも迫る☆☆ 061 小さな頃は一言でいうとどんな子でした? 062 今までの国語の成績はいかがなものですか? 063 憤る・愛猫・覆る・懇ろ・唆す・罵る・顧みる…全部読めますか? 064 シリアスな質問ですが、いじめられた経験はありますか?また、いじめた経験は?(パス可です) 065 小さなころ好きだった遊びは? 066 小さなころ(今も?)宝物だったのものは? 067 「いつどこでみたのかわからないけどなぜか記憶に残ってる景色」ってあります?あればどんな? 068 初恋のほろ苦い想い出なんかを…。 069 今だからこそ言える!!話をひとつ。 070 あなたが体験したとっておきの怖い話を一つ。 071 人生で一番感動したドラマ、アニメは? 072 残っている一番古い記憶は、何才頃のどんな記憶ですか? 073 自分も大人になったなぁ…と思うのはどんなとき? 074 あの頃に戻れる…としたら一番戻りたいのは何才頃?理由も教えて下さい。 075 今までの人生で嬉しかったことベスト3は? 076 逆に悲しかったことベスト3は? 077 兄弟はいますか?何か兄弟についてのエピソードがあれば聞かせてください。 078 詩を書き始めたきっかけは何ですか? 079 それはいつごろですか? 080 あなたの処女作、披露してください。 その5.作品、活動について。 081 詩を書いてる自分は好きですか? 082 詩を書いているということを周りの人に隠したいほうですか?知られたいほうですか?(ネット上以外で) 083 作品をつくるとき、特に気をつけていることは? 084 全ての作品に一貫したテーマのようなものはありますか? 085 詩作以外になにか創作活動をしていますか?また、これからしたいですか? 086 HP公開以外で、詩人さんとしての活動は? 087 スランプの経験はありますか?おすすめのスランプ脱出法もありましたら。 088 俳句、短歌を作ったことはありますか?作ってみたいと思いますか? 089 漢詩をつくったことはありますか?作ってみたいと思いますか? 090 作品に題名をつけるとき、どんなことに注意しますか?また、どんな題名のつけ方をしますか? 091 作品はフィクションが多いですか?ノンフィクション(実体験)が多いですか? 092 今の自分の創作力にどの程度満足していますか? 093 今の時点で自分で一番お気に入りの作品を紹介してください。 094 詩を書いていてよかった、と思うのはどんな時ですか? 095 自分の作風を自分なりに分析すると? 096 どんな人に自分の作品に触れてほしいですか? 097 あなたにとって詩とはなんですか? 098 詩って読むのも書くのもイマイチわからない…と思っている人に何か一言。 099 これから詩作をはじめようかな…と思っている人にアドバイスを下さい。 100 お疲れ様でした。最後に、詩人としての今後の目標、抱負なんかをどうぞ。
質問提供→
回答:2003年3月16日AM1:27
(名字は2003年6月22日に『悠樹』と改名いたしました。)
“似卯”っていうのは語感から創りました。Nから始まる名前にしたかったので・・・
New・・・にゅう・・・にう・・・みたいな感じですかな?そこに漢字を当てました。
2003年3月現在で15歳v1987.6.11.生まれのふたご座でぃすv
好きなアーティストはB’z!何よりB’z!!!
あと、好きな色は緑で好きな食べ物はチョコレートv
でもこれから図書館とか通いたいなぁって思ってますvvv
ま、体よく読めるのは「ハリー・ポッター」だと思いますね。
「雪国」とか好きだったけど。
あとは・・・「スレイヤーズ」ですねっ☆
と思いきや、ただの雑用で、実は走力はありません☆
でも走ることは好きですよっvvv
あぁ、あとはひとつのことにかなりはまれることですね。
ここのところは毎日色んなサイト様をまわってます。軽くて見やすいサイト様には毎日お邪魔しています。
あんこが食べられませんが、空腹時はたまに食べます。(笑)
溶けるまで食べても平気vvv
好きな飲み物は紅茶ですね~vレモン・ティーが特に。シュガーは入れません。
スレイヤーズのリナ・インバース。(笑)
詩人さんでは「悠」様! 他に、「竹中一馬」様や「伽耶」様も。・・・詩人じゃないかもですが。
読んでて心が穏やかになれる詩なんて言うものを、初めて見ました。
「君は、私の中で稲葉さんを越えたんだけど・・・」
しかもその人の家まで行って。つまり告りっすねぇ。
ちなみにその方の返事は、「で?」。
確かに・・・(汗)
綺麗事とかじゃなくて、本当にそれができる。
一緒にいるだけで幸せになれる。
ひとを大切に想う気持ちが愛であると考えるので、別に親が子を想うそれも「愛」である。
だけれども、その人を想ってドキドキしたり、嬉しくなったり、傷ついたり。
それは恋であるといえると思う。
相手にとって不幸でも、相手を独占したい気持ちとか・・・そこまで来ると恋+愛な気もしますが;
でも、これから高校行って、その人のことは忘れるんじゃないかなと思います。
とにかく、幸せな結婚にしたいです。
結婚、っていうのはやっぱり結婚してからが大変そうですし。
最初から乗り気じゃない結婚なんて長続きしないと思います。
何でも直向に頑張れる心。
そして、優しさかなー・・・
だって、お話を全画面で楽しんで欲しいんですもんっ!!!
それでも、アメリカに反しないような意見で戦争を回避する方法はないんだろうか?
わからんでもないが、もう少し戦争回避してよかったのではないだろーか。
強いて言ってしまえば、親。なぜならいつかは失ってしまうから。
今それに縋りついていたって、どうせいつかは消えてしまうものなら・・・。
って私も書いてるぢゃん♪(ぉぃ)
死ぬ、っていうのはかなりの人間の哀しみによって支えられてると思う。
それを笑いながら軽く考えて書く、っていうのは、私はあまり好きじゃない。
クズ、とか言われても人間いつ自分と立場が逆になるかわかんないんだから
人を殺したりすることは決して人生のプラスにはならない、ってことをわかって欲しい。
でも、人は誰しも自分が死にたい、って思うことはあると思う。(私もあるし)
そういうときのどうしようもない気持ちを綴るのは全く構わない。
絶対に混ざらない存在だし。
てぇかあの頃、別に滅びてもいいとか思ってたしね。
ごくごく平凡な一般ピープルです。(えへ)
B’zだろ。
B’z以外にいる?
B’zじゃぁああああああああああ!!!(絶叫)
だって、それは体の一部でしょ?
ブランドなんて自分じゃなくてもつけれるじゃん~。
特に、“生まれ変わり”は自分の中では絶対的なモノになってるらしい~。
あえて言うならば、ジャングル顔負け♪
私はベッド派ですねぇ。あーでも今の私が持ってるような凹んだベッドは嫌!(ぉぃ)
・
ゲームとか・・・色々ありますけど、
インパクトは完璧陸上部顧問の夢。(アイタ)
強いて言えばビール好き。
いや、ただ混ぜるだけじゃないよ?
色んな食材に納豆を用いて・・・げへへ。(・・・)
・・・か友人Aに八つ当たり☆(ごめんよぉぅ)
って言ったらミもフタもないので、やっぱりプレステかな。
一度でいい!一度でいいからそういうぶりっ子をやってみたい!
自分の気持ちを綴る時は、それ以外、無理。
“ねんごろ”と“そそのかす”だけ読めませんでした。
・・・つまり、全く自覚は無かったが、周りから見ればそうだったらしい。
うん、凹まないね!(ぉぃ)
その男を好きだったのかも今となってはわかんないしね;
あーでも小学生のときに、毛むくじゃらのおじさんに握手を求められたのは恐ろしかった・・・。
違う意味で感動したのが「振り返れば奴がいる」の織田裕二のかっこよさ。
でもドラマは途中2,3話と最終話しか見てません☆(ぉぃ)
前までだったら声張り上げて応戦してた。
やっぱり想い人とよく喋れる、っていうのはでかいよねー。
2.習字の中日新聞社賞や特待生、3.読書感想文コンクール特選、とかかな。
2.祖父母が全員逝去したこと(涙)、3.クラス替え、席替えでいいのになったことがないこと・・・(死去)
エピソード・・・?
学校から帰って来てお昼寝しようとベッドの布団をめくり上げたら
独り暮らしで単身関東に行っているはずの兄がそこに寝ていた。
帰ってきたけど誰もおらず、暇だったので寝たとのコト。
・・・自分のベッドで寝ろよ・・・
どうぞ。ここ以外からは読めないようにしておこう・・・(^^;)
・・・が!それ以外の人には何があっても教えませんっ!!!
絵は描くのは好きだけど下手だというなんとも救いようの無いブツ・・・。
文章がかけないというより、日常のスランプ、って感じの時。
脱出法は、自分の今まで書いた文章を全部読み直してみること、かな~。
っていうより、知り合いに見られてるからノンフィクションにすると色々とばれてしまうのだっ!
全然書きたい詩が書けない・・・。
もっともっとたくさん想いを綴っていかねば~!
一番は・・・やっぱり、罪人かな。
あの時が一番つらい時だったから・・・心を飾らず、書けてたのかも。
比喩とかはとても少ない。
そういう興味のある人に、もっともっと見てもらいたい。
でも、それが、私そのもの。
それが私であれば幸いです;
今後も定期的に自分の気持ちを綴っていって、
もっとたくさんの人の詩を読んで、詩の輪を広げていきたい・・・などと思っております。
さぁて!あと残りは300問だぁ~!!!
質問提供→
BACK |